奇跡のワロス

超ひも理論とかいうの難しすぎワロタwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:48:43.175 ID:b6puqxwnd
「万物の最小単位はひもである」→わかる
「ひもの振動により複数の素粒子が生まれる」→まぁわかる
「だからこの世は10次元ある」→は????

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:57:50.900 ID:m32chHn50
>>1
>「だからこの世は10次元ある」→は????

こんな美しくない結論に到達してるんだから
スタートの仮説が間違ってるって気が付くべきだよなw

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:49:15.388 ID:b6puqxwnd
意味わかんねぇんだってばよ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:04:17.930 ID:EsjZzZWXa
バカなオレなりの解釈
・2次元の距離は見た目のままの距離(見たままを物差しあてれば測れちゃう感じ)
・3次元の距離は視点によって変わる(遠くの物は小さく見える遠近法みたいな事)
んで、3次元と4次元の場合も同じような事を考えないといけない
↑こんな感じであってる?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:08:55.508 ID:941cfMWtp
>>51
違う

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:10:59.777 ID:EsjZzZWXa
>>53
じゃ解説頼む
4次元持ち出されると理解出来ないと思うから2次元と3次元で説明してほしいかも

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:27:48.337 ID:941cfMWtp
>>54
簡単な空間の話だと、
1次元は一方向、直線、Xと名前をつける



2次元はXに直角に交わる方向、Yと名付ける



3次元はX,Yに直角に交わる方向、Zと名付ける

※立方体、画面は2次元平面なので正確な立方体は表現できない
2次元平面に無理やり押し込めると🎲←このように表現できる
でもこの絵だと全ての方向が直角では無いのであくまで無理やり。

4次元はX,Y,Zに直角に交わる方向

2次元に3次元を正確に描写できないように、4次元も3次元空間に正確には描写できない
つまり人間が知覚できるのは3次元まで
4次元を無理やり2次元平面に表現した、4次元超立方体っていうのがあるからググってみて

というように、単純な空間は方向だけ増えていく。
時間が混ざるのはあくまで物理的な考えで、時間っていうのは3次元の全ての方向に直角に交わる事ができるので便宜的に次元として考えている。
なぜ時間を方向として考えるかというと、宇宙空間では重力などの影響で時間や距離が伸び縮み歪みしているので、地球上の一定な時間の進み方、どこの場所で測っても一定な長さでは物理現象が説明しきれなくなる

すまん、言葉で説明するのむずい

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:31:32.933 ID:LYmDafNwd
>>59
わかりやすいな
ただ、時間が歪むってどういうこと?これも理解が難しい

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:39:30.882 ID:6hAWem/ea
>>62
時間よりも空間の歪みの方が分かりやすいと思うからそっちで説明する
まっすぐな空間(いわゆる高校までにならうユークリッド空間)では同じ時間に歩き始めて同じ速度で平行して進んでいる2人の間の距離はいつまでも変わらないし2人は絶対に出会わない
でも歪んだ空間だと並行に進んでいるにも関わらず2人の距離が短くなったり長くなったり2人がであったりする

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:38:48.719 ID:LYmDafNwd
あーなるほど
時間軸よりさらに上位の次元があるからこそ時間が歪む(歪んで見える)ってことか

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:46:10.437 ID:941cfMWtp
>>65
ごめん、時間が歪むっていい方はまずかった

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:49:24.724 ID:kFVC/QWrM
ひもQしか思い浮かばんわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:49:28.152 ID:nVZvCyK50
ひもQ食べたくなった

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:49:41.102 ID:ZtCARfRH0
いや1行目からわからん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:50:00.557 ID:b6puqxwnd
理系の奴なら名前くらいは知ってるだろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:50:20.992 ID:kI4aPUJo0
ひもQもう生産してないんだよな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:53:00.290 ID:yWrQj3d+0
>>7
マジかよ
友達と千切れるか対決やりまくってたのは俺の青春だったのに

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:54:16.234 ID:r44bdI8T0
11次元がどうのとかなんとかイミフ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:54:24.431 ID:qF9YCi74p
大学で理論の宇宙物理卒論書いたけど専門レベルで理解するのは修士以上の上位者じゃないと無理

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:56:10.720 ID:b6puqxwnd
そもそも次元って何だよ混乱してきたわ
認識の形態のことか?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:57:35.840 ID:9bBW1qbma
>>15
それは分かれよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:59:23.533 ID:r44bdI8T0
>>17
5次元以上は人間には理解不能だろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:01:24.091 ID:TyFSjE+B0
>>19
理解は余裕でできるだろ
視覚化できないだけで

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:01:47.282 ID:LYmDafNwd
>>17
4次元、5次元…って増えてくけど、結局何がどう変わるの?次元が増えるとはどういうこと?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:05:28.009 ID:TyFSjE+B0
>>21
死ぬほど大雑把に説明するとその空間が何次元かによって2点間の距離の定義の仕方が変わる

2次元:
2点間の距離は√(x^2+y^2)

3次元:
2点間の距離は√(x^2+y^2+z^2)

4次元:
2点間の距離は√(x^2+y^2+z^2+t^2)

5次元:
以下同様

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:07:31.326 ID:LYmDafNwd
>>25
???
たとえばいま俺とスマホの距離は10センチくらいだけど、この世が10次元だとしたら距離の解釈が変わるの??

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:11:00.536 ID:TyFSjE+B0
>>26
変わる
10cmってのはこの世界を3次元空間と想定した場合の距離で
この世界を4次元空間と想定して距離を定義すると時間の経過も加味した別の距離が計算できる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:15:17.022 ID:LYmDafNwd
>>28
すげえ。何となくわかってきた
三次元の軸に、時間軸やら他の軸を加えていくって感じか
ただ直感的に難しすぎるな…

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:18:10.288 ID:TyFSjE+B0
>>31
そんな感じ
と言っても俺は相対性理論と量子力学の触りくらいしか理解してないんだけどね
いつか超弦理論も理解してみたいわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:22:09.580 ID:941cfMWtp
>>31
時間軸を入れた物理的な4次元時空と、単純な方向だけを考える幾何学的な4次元空間は別物ぞ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:45:13.903 ID:6hAWem/ea
ID変わったけど俺ID:TyFSjE+B0ね

>>36
距離を4次元で定義して計算するということ
大雑把には>>25のとおり

2点間の距離の定義って2次元と3次元でも違うでしょ
同様のことが4次元以上でも言える

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:55:14.494 ID:941cfMWtp
>>40
数学的なユークリッド空間と物理的なミンコフスキー時空がごっちゃになってるきがする

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:59:28.014 ID:6hAWem/ea
>>46
「死ぬほど大雑把に」って書いてるじゃん
4次元ユークリッド空間とミンコフスキー空間の違いくらいは流石に理解してるよ
いきなりミンコフスキー空間の距離の定義を説明したら混乱するから便宜的にそうしただけ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:06:29.376 ID:941cfMWtp
>>48
大雑把だとしても別物じゃん
t^2っていうのもよく分からんし

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:11:29.827 ID:6hAWem/ea
>>52
別物なことくらい知ってるよ
t^2が何のことか分からないのは流石にバカすぎてドン引きなんだが
ミンコフスキー空間はwikipediaで知ったのかな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:33:48.364 ID:EsjZzZWXa
お前ら喧嘩すんなし

とりあえずザックリだけどなんとなく理解はできた気がするからそれでいいや

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:44:28.396 ID:941cfMWtp
>>64
すいませんでした

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/08(土) 23:56:22.248 ID:CICK71Sg0
神様のパズルで知ってたけど意味不

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:03:26.843 ID:hjlHID4g0
「次元」って線形代数やら多様体やら数学的な意味での次元のことじゃない?
知らないけど

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:04:55.505 ID:EsjZzZWXa
ヒモ「パチンコ行くからお金ちょーだい」

超ヒモ「あ、お掃除とお洗濯は終わってるし、お昼はキッチンに用意してるからお腹が空いたら温めてから食べてね。雨が降りそうだったら干してる洗濯物の取り入れだけしてくれる?…じゃあ行ってきます。お昼には一旦帰るから」

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:11:03.848 ID:O8dDk+dN0
マジひも理論

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:14:54.645 ID:TyFSjE+B0
まあぶっちゃけ地球上では3次元で計算しようが4次元で計算しようが結果はほとんど変わらない
けどこれが宇宙規模の距離だとか光速に近い速度が絡んでくる状況だと3次元で計算するか4次元で計算するかの違いが絶大になってくる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:22:37.201 ID:sKQptBUZ0
>>30
4次元で計算するってどういうこと?
いまいちよくわからん
ちな機械科修士だから専門外

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:33:40.198 ID:941cfMWtp
>>36
光速とか重力が強いところの計算をする時は時間を含めた4次元時空の考えで計算する

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:53:37.430 ID:sKQptBUZ0
>>38
なるほど
時間の補正項みたいなのが必要なのか

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:57:40.324 ID:6hAWem/ea
>>44
補正項というと空間に時間がプラスαされてる印象を受けるけど
時間と空間を同質のものと考えるのが4次元
空間を時間で補正するんじゃなくて時間を空間の軸そのものと捉える

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:03:30.625 ID:941cfMWtp
>>44
うーん、補正といえば補正なのだろうか
相対論的な問題を考える時、機械と違って時間の進み方が空間によって一定でなくなるから、補正といえば補正なのだろうか
修士だったら特殊相対性理論→一般相対性理論→シュヴァルツシルト解あたりウィキペディアでもざっと読めばなんとなく理解できると思う

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:16:33.130 ID:o3qiwaema
面白い話だ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:49:32.529 ID:MO07evu+0
全然話違うんだろうけど
光速で移動する光子にとっては時間経過は0だけど
移動した距離の分、移動先の場所の時間が進んでるわけだから
光にとっては時間が距離みたいなもんなんだろうなあと考えると
頭がややこしくなる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:50:57.162 ID:6hAWem/ea
>>42
これは相対性理論の言ってる内容そのものだなぁ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:32:07.040 ID:LYmDafNwd
なるほどなぁ
>>42が言ってたことも近いんだな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 00:54:05.198 ID:ADyOW51V0
結局その理論は何をするのに使うんだ?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:41:07.803 ID:3fWZ1mtua
物理で修士までいったけどなんもわからんかった

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:46:49.987 ID:941cfMWtp
>>68
専攻違うと他の分野さっぱりだよね

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:51:07.422 ID:Z/HRUH+O0
まあ虚数でさえ実際に電磁気学でアンテナ作る時に必要だったし
高次元も直感では無さそうじゃね?って思っても何かの式を成り立たせるうえであるんだろうな

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:53:16.247 ID:afXPeTeV0
そもそも時間ってこの世にないよな
進み方がおかしいことなんか絶対にないんだ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:54:30.174 ID:LYmDafNwd
>>75
時間は単なる概念であって存在しなくねって考え方もわかる
そこが混乱ポイントとなってる

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 01:55:47.154 ID:Z/HRUH+O0
時間も光も物理法則が伝わる速さって考えれば良い

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:11:05.393 ID:LYmDafNwd
観測できる物理法則に対して、便宜的に「時間」という概念を当てはめて考えてるから、時間の流れが違うとかいう現象が起きてくるんだな

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:13:28.047 ID:Z/HRUH+O0
物理法則が伝わる速さには限界がある
それが光の速さってだけ
だから光の速さ+光の速さで2倍になんかならない

限界の速さで頑張って伝わってるってだけ

これがスタート地点

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:19:35.648 ID:WHtNnsVW0
言葉だけで理解しようとするから意味不明なまま終わる
数学から入るほうが結局は近道

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:26:12.218 ID:jDa2mwyt0
もう最初からわからんのだが
ひもが最小ならひもを構成してるものは何なんだよ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:34:02.918 ID:aUuud4Vi0
なるほど
収入が無い場合は時間が経過してないと

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:37:13.100 ID:EFyL3lpPd
>>95
ひもそのものが最小単位だよ
>>97
周囲とは時間が歪んでる可能性がある

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:36:34.269 ID:Z/HRUH+O0
人Aと人Bで見え方が違う世界 は

人Aから見て人Bの時間が遅くなったのと同じ世界 だった

これなら『時間の進み具合を変える論理』でいいよね

相対性理論の基礎は時間という概念を説明の基礎に置いた

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:38:45.719 ID:Z/HRUH+O0
相対性理論で今まで誤差が生じていた遠い星・ブラックホールの横の光などの計算式がピッタリ合った!

正しかった!!

アインシュタインは相対性理論という武器を持ちミクロの世界も攻略しようとした

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:43:50.798 ID:EFyL3lpPd
相対性理論って何だか優秀っぽいな。アインシュタインは量子力学を否定してたみたいだけど

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 03:01:06.422 ID:afXPeTeV0
そもそも実験で使った時計って
時間を何でカウントしてんだ?
それが地球の重力の変化で動作を変えない保証は?

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 03:05:33.481 ID:941cfMWtp
>>125
原子時計で調べて

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 03:16:16.194 ID:0BVxGLfV0
物理の理論なんて現実の事象と辻褄が合ってるってだけだからね
相対性理論が必ず正しいって保証はないでしょ

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 03:24:09.662 ID:941cfMWtp
>>143
もちろんその通り

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/09(日) 02:22:35.469 ID:fJfbWNiy0
ひもQどこ行ったおい


その他の記事

こちらも読まれています

「奇跡のワロス」の人気記事

-奇跡のワロス
-

© 2024 ちゃんねるワロタ Powered by AFFINGER5