1: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:03:44 ID:sVim
 owl***** | 2時間前
マスコミは、感染拡大の中で、緊急事態宣言をしないと
「なぜしない!」「どうするつもりだ!」の論調にするクセに
いざ、宣言がなされると、こうして「〇〇の業種はため息です」とか
「飲食店が窮地です」とか「被害」として扱う。
そして、朝のニュースでは「〇〇の国立公園の花が見ごろです」
「この料理のお店が今、流行っているんですよ」と
とかくだらない特集を組み、「感染が落ち着いたら行きましょう」とか
心にも無い、取ってつけたような自己防衛のコメントをして焚き付け、
昼の放送では、「今日もこんなに人の外出が止まりません」と
わざわざ現地にロケに行き、「困ったもんだ」の論調で報道し、
夜には「今日の感染確認者数は、過去最高でした」とやる。
いつまでも、この茶番に
国民が付き合うとでも思っているのだろうか?
マスコミは、感染拡大の中で、緊急事態宣言をしないと
「なぜしない!」「どうするつもりだ!」の論調にするクセに
いざ、宣言がなされると、こうして「〇〇の業種はため息です」とか
「飲食店が窮地です」とか「被害」として扱う。
そして、朝のニュースでは「〇〇の国立公園の花が見ごろです」
「この料理のお店が今、流行っているんですよ」と
とかくだらない特集を組み、「感染が落ち着いたら行きましょう」とか
心にも無い、取ってつけたような自己防衛のコメントをして焚き付け、
昼の放送では、「今日もこんなに人の外出が止まりません」と
わざわざ現地にロケに行き、「困ったもんだ」の論調で報道し、
夜には「今日の感染確認者数は、過去最高でした」とやる。
いつまでも、この茶番に
国民が付き合うとでも思っているのだろうか?
2: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:04:15 ID:sVim
 朝昼晩でまとまってるのがツボ 
4: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:04:54 ID:HqKh
 草 
6: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:05:15 ID:d2e4
 こんなテレビに批判的なのに1番テレビ見てるのがおもろいわ 
8: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:05:38 ID:HqKh
 >>6
全くみてないワイは"異端"か?
全くみてないワイは"異端"か?
10: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:06:16 ID:sVim
 >>8
それ自体は異端じゃないけどそれを書き込んで「見てない俺かっけえ」したいのは異端だね
それ自体は異端じゃないけどそれを書き込んで「見てない俺かっけえ」したいのは異端だね
9: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:05:56 ID:sdAR
 でもワイもこれには賛同するわ 
12: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:06:41 ID:sVim
 >>9
テレビってひとりが作ってるわけじゃないんやからこんなもんやろとは思うけど
テレビってひとりが作ってるわけじゃないんやからこんなもんやろとは思うけど
11: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:06:40 ID:rDRR
 なかなかの名文やな 
13: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:06:41 ID:stHr
 批判するためにテレビを見るとかいう謎行為 
14: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:06:58 ID:sVim
 >>13
わいも批判するためにヤフコメ覗きに行くし
わいも批判するためにヤフコメ覗きに行くし
15: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:07:07 ID:stHr
 >>14
たし蟹
たし蟹
16: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:07:16 ID:sVim
 こんな流れるような名文かけるやつおんJにはおらんやろ 
17: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:07:42 ID:AlbX
 朝昼晩を例にとり状況を整理する高等技術やぞ 
18: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:07:45 ID:rDRR
 余計な情報が一切ない 
19: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:07:58 ID:sVim
 何回推敲したんやろ 
21: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:08:57 ID:rDRR
 いいね押しといたわ 
22: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:09:41 ID:sVim
 「大手マスコメは見ない、と言いながらYahoo!ニュースに足繁く通う矛盾。
そもそも様々な立場の人がいるのだから、それを広く報道したら対立する内容になるのも当たり前。」
そもそも様々な立場の人がいるのだから、それを広く報道したら対立する内容になるのも当たり前。」
5: 名無しさん@おーぷん  21/04/30(金)01:04:57 ID:d2e4
 草 
 
                   		               		  

